トップページ > トピックス
スレート外壁の上にウォールタイトリストとCバーを取り付け角波鉄板を張りました。
天井にも鳥害予防に鉄骨下地した上に角波鉄板を張りました。
ALC外壁の上に20mm×40mmの角パイプ下地を取り付け、その上にカラーガルバリウム鋼板角波鉄板750リブ入りタイプ1型厚み0.5mmを張りました。下屋の改修と樋の交換も一部行い、写真は足場を解体した後の様子です。工事中はご近隣の方々にご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
スーパーデッキタイプの12mブーム高所作業車での外壁角波鉄板張り工事が進んでいます。オペレーターは高所作業車特別教育受講済みの菊口君です。
鉄骨2階建てALC外壁の上にカラーガルバリウム角波鉄板を張ります。下地には鉄骨角パイプ20mm×40mmをALC用ドーブチビスで固定します。下屋も葺き替えします。
天井の木網板や梁、母屋に鳩が止まるため、鳥害予防工事を行います。
スレート小波外壁の上に新しい外壁の下地ウォールタイトリストとCバーを取り付けています。
鉄骨スレート外壁にカバー工法でカラーガルバリウム角波鉄板を張ります。下地にはウォールタイトリストとCバーを使用します。
大波スレート屋根にボトムフラット650をカバー工法にて葺きました。樋も全て交換しました。
大波スレート屋根の上にカラーガルバリウム鋼板ボトムフラット650を葺きました。明かり取りには同型状のFRP屋根を葺きました
この大型倉庫はA棟、B棟の2棟あり、共に大波スレート屋根でした。この上にカラーガルバリウム鋼板ボトムフラット650を葺いています。大波スレート屋根の改修工事にはこのボトムフラット650はおすすめです。
大阪府:大阪市(東淀川区)・茨木市・吹田市・摂津市・高槻市・豊中市
その他地域